11月19日。気持ちの良い小春日和の中、きこりじゅくを開催いたしました。
きこりの仕事場に着いて腰袋を付けたら、散策開始!
まずはきこりの基本、焚き火から。皆思い思いの枝や木を探し、これは燃えるかな?大きな木から、なぜか石ころまでずらっと並べてくれました。
隊長ひろっこりーにどんなものが必要か教えてもらったら、今度は目を皿のようにして真剣に探し物をしてくれます。
火が付き、山に挨拶できたらいよいよ今回使う木を倒します。
「木は倒すのではなくて寝かすんだよ」子どもたちにそう伝えると、なんだか空気がピンと変わった気がしました。
木を寝かし、同じ長さに揃える作業を済ませるといよいよコマ打ちです。
お父さんがドリルで空けた穴に子どもがコマを入れ、トンカチでトントンと打ち込んでいきます。
今回は山のことは何でも知っている山守さんもお招きしました。きこり歴60年の大ベテランです。コマ打ちの方法から山の木々のことまで色々な事を教えて下さいました。
家族そろって、自分ができる仕事をする。
その日に会った知らない子とも仲良くなり、一緒にコンサートを開催している子も!
ほんわか温かな空気の中、皆で楽しい時間を過ごすことができました。
収穫は1年半から2年後!収穫祭りが楽しみです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿