今回のきこりっこ達は、以前きこりじゅくに参加したことのある経験者。そこで、火おこしのための材料集めから焚付の組み上げまで子どもたちだけにお任せしました!年長さんの2人がリードしてくれたおかげで綺麗に組みあがり、バッチリ火が付きました。
今日は何をしようか、隊長ひろっこりーがターザンロープを作ることを提案すると、きこりっこの目はキラキラ。しかし「ロープが切れちゃいそう」「枝が折れちゃうんじゃない?」と中々鋭い質問が。集材などに使うワイヤーロープを出し、これからどうやってターザンロープを作るのか説明すると一安心。早速作業に取り掛かります。
まずはどの木にするか選びます。木が決まったらそこまで重いロープを運びます。皆で連れ立って運ぶ姿の可愛いこと!ムカデバシゴも自分たちで運び、協力して組み立てました。チルホールでワイヤーを張り、完成です。
ひろっこりーやきこりの矢野くんが試してみたところ、一か所おしりを擦ってしまうところを発見。きこりっこは勿論、お父さんたちもよいしょよいしょとその場にあった木の棒などを使って窪み作り。山ではすぐに何かを取りに行くことはできません。無い物は作る!ちょっとしたアクシデントも学びに繋がります。
いざ出陣!!待ちに待ったターザンロープ。「3.2.1.GO!」の掛け声できこりっこ達は風になります。もう一度!もう一度!と何回も楽しみ、更にはお父さん、お母さん達も風になりました。
おやつ休憩を挟み、終わりの時間ギリギリまで楽しむことができました。
初めましてのお友達同士、モジモジしてしまう事もあります。それもよし。
きこりじゅくでは、子どもたちの興味を持ったものを大切にしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿